トレ君が我が家に来て最初の子供の日の事
トレ君も男の子 其れではと
スーパーのお菓子売り場に売っていた
小さい鯉幟を 買って上げます
此れはトレ君のだよ!と言って
全然興味なし あっち向いてます。
次の年 トレ君に 陶器で
兜飾りを作ってあげます。
トレ君の兜だよ!と言っても関心無し
見てもくれません!
それでも 親心 今年もトレ君のベットの前に
飾っています。
今年はトレ君の友達の為にも 兜を造りました!
二月頃に造ったのですが・・
陶芸教室ではなかなか焼いてくれず
昨日 9日に焼き上がります。
今日 早速
トレ君の兄貴分のジョイ君に届けます。
ちょっと時期外れになってしまいました。
お正月に 女の子の節句ひなまつりは
旧暦とか一か月遅れの習慣があります。
なぜか 男の子の単語の節句には
旧暦も 月遅れも無いのでしょうか?