月別アーカイブ: 2015年7月

隣のばぁちゃん急遽入院・・!

 先週 隣のばぁちゃんが定期検診に行くと
明日からでも 直ぐ入院してください!と言われます。
今日から急遽入院です。

 隣のばぁちゃん ピーちゃんとは
今一 友好的関係では有りません・・
ばぁちゃんの トレちゃんの方がハンサム!と
言った一言が尾を引いているのです。
 ばぁちゃんは入院が決まってからは・・
ビーちゃんに甘い声で呼びかけたり
食べ物で釣ろうとしたり 友好関係を結ぶのび必至です。
それで やっとピーちゃんもわだかまりを無くし
かなり心を開いて来ています。

 ピーちゃん 隊員するまで忘れんとってね!
留守の間 ワン吉を頼んだよ!など言ってます。
 本当 ピーちゃん頼んだよ!
明日から 手紙もよんでよ!それはだめか・・
あーぁ 心細くなります。

輪越し・・屋台も出てたりして・・

 今日は近くのお宮さんの輪越しです。
茅で造られた輪をくぐり・・
此の夏の暑気払い 無病息災を祈ります。
ピーちゃんに ギンガムチェックのフリル付きの
新しい洋服を着せて出かけます。
 僕の幼いころも 母の縫った新しい浴衣を
着せられてたっけ・・!

 参道には夜店の屋台が出てたりして・・
子供たちが わいわいやってます。
 ピーちゃん 其方も気に成るが・・
上手に参道を案内して 拝殿まで
導いてくれます。
無事 御賽銭を上げ 鈴をならし
柏手を打って 祈願できます。
 神主さんに茅を二本貰って帰り
我が家の 入り口に飾ります。
此の夏を元気で乗り越えれますよう!

 東京の友達が 朝顔市とホウズキ市に
行ったと電話で話してました。
東京の下町には 江戸の風情を楽しむ
情緒が残っているんですね。
 こちら夜店には
もうアセチレンガスの明かりの匂いも無く
風情と言えるほどでもありませんが・・
洋食焼きや綿菓子の懐かしい匂いもするし
ようよう釣りや金魚すくいの楽しむ
歓声が聞こえてます。
ピーちゃんにも何か買って上げましょう・か・!

幼なじみ・・

 友達の孫ちゃんがあそびに来ます。
ピーちゃんと 同じ2013年の12月生まれ
同い年の男の子 
幼馴染の恋が芽生えるでしょうか・・?

 ピーちゃんは積極的に友好関係を
結ぼうとするのですが・・
孫ちゃんは あーんと泣いて じぃじぃにしがみ着き
ママに助けを求めてます。
近頃の男の子はだらしない?
まして人間の一歳半は 赤ちゃん
ピーちゃんのおんなの魅力は通じません!
十年早かったかしら・・

ピーチのケーキ

 ピーちゃんが来た お祝いにと
ピーチのケーキを持って来てくれます。
円筒形のショートケーキで
真っ白な生クリームたっぷりな上に
やさしいピンクの桃が乗ってます。

 早速 一緒に頂きます。
足元に座ったピーちゃんは
 それー 私のケーキだけど!って顔で
下から睨み上げてます。
 でも 御免 ピーちゃんには
甘くって 美味しすぎるかな・・
 あとで ヨーグルトを上げましょう!
えっー・・

トレ君のアルバム・・

 やっと トレ君の記念アルバムが出来てきます。
わーっ! 立派 結婚式のアルバムの様
LPレコードの大きさです。

 やっぱり 一番目に撮った 赤いバックの写真が
一番 良い顔に写っている様です。
 三ポーズ目の ドアの背景の写真は
トレ君 もう くたびれたぁー!ってかおだとか
集中力がきれてます。
 どちらにしても 僕は見る事が出来ませんが・・

 アマチュア写真家のiさんが ピーちゃんの
スナップを 撮ろうとしてますが・・
全然ポーズになりません!
直ぐ寝そべったり 転がったり 駄目ですね。
良いポーズが出来る様に成ったら
ピーちゃんも記念アルバムを作って置こうかな・・??

お通じ・・・

 暑い 蒸し風呂です。
ピーちゃんは 毛深い いや女の子だから
毛が長い!と言わねばね。
一日ぐったりしています。
で 昨日は これでもか・・って感じに
思い切り むしりとるようにグルーミングをします。
効果覿面 さすがに抜け毛が少ないです。

 ピーちゃん まだまだトイレのタイミングが
うまくいきません!
昨日の朝はツーを出すのに二十分も
掛かってしまい!朝の散歩が遅れます。
うんざりしてたら 今朝は快便 
袋を付けて 庭で回すとポンポンと
落としてくれました。
 昨夜 お姉さんが二人遊びに来て
ちょっと夜遊びをしたのが良かったのでしょうか・・?
いつもなら 僕が小説を聞いたり・・
パソコンで日記を書いたりしている傍で
うたたねをしてるだけですからね。
今夜から少し運動を考えよう!
人間と同じ 寝てばかりではね。
あっ! そうそう寝る前に ヨーグルトも
ちょこっとあげましたっけ・・?
それも 良かったかな!

ピーちゃんの洋服

 届きましたよ 届きました ピーちゃん
訓練中にオーダーしていた ピーちゃんの洋服
やっと本日 届きました。
 荷物を開けて あれーっ!です。
二着注文したのに 一枚しか入ってません!
赤のギンガムチェックの洋服です。
広げてみて またまた あれーっ! です。
裾がスカートに成って居て レースまで着いてます。
隣のばぁちゃんは 可愛いね!っていってますが・・
僕のオーダーとは全然違います。

 ギンガムチェックは スポーティなシャツ風に と
お願い下のです。 で もう一枚
桃姫さまのイメージで ピンクドレスを と
頼んだのです。
 とりあえず 電話を
はい もう一枚 承っております!て 返事ですが
ピンク系の地色に 花模様の生地でと思ってますが・・と
言ってるではありませんんか?
見えない芽では 花模様は想像できかねるのです。
 またまた えっーー! と 驚きです。
花模様は 止めて欲しい ピンクの無地のドレスといったのに・・
なんて事でしょう 此方は花模様のジャンプスーツのデザインだとか?
全部 あべこべ どうなってんでしょう・・・?

ちっちゃな ちっちゃな友達

 ピーちゃんの所に 一昨夕
近くに住むチワワちゃんが遊びに来ます。
 ピーちゃんは ちっちゃな友達に興味津々
チワワちゃんも 関心はあるけど ピーちゃん
大きすぎて怖いけど
ちょっと 遊びたい様なそぶりですが・・
2.6kgしかないんだって・・
 ピーちゃんは 盲導犬の中では小柄ですが
約十倍の23kgです。
 何か 仲よく遊べる手立てはあるだろうか・・?

 どんどん夏に近づいてますね!
暑い! とうとう30℃の日々が続いてます。
ピーちゃん 毛が抜ける抜ける
我が家は こげ茶のフローリングだから
白い ピーちゃんの毛が目立ってしょうがない!
僕は見えないけど・・
見える人には 大変な状態らしい ?

おねしょ・・?

 ピーちゃんのベットの布団の下が
べっとり湿って居ます。
おねしょ・・? とヘルパーさんが言います。
でも 変ですよ 布団の表が何とも無く
裏だけがぬれる おねしょ?とは?
布団を裏返しにしたのでは・・?などと
ヘルパーさんが・・・尚もいい張ります。
いくらピーちゃんが天才でも 其処までは出来ません!

濡れた布団をクンクンしても 
おしっこの匂いはしませんし・・!

 で 次の日 
布団の下に段ボールを敷いてみます。
それで布団は湿って居ません!
と 言う事は・・
この毎日の雨 湿度90%が
ピーちゃんの体温で 
結露してたんでしょう・・か?

 ピーちゃん 御免 歌振り部会
ヘルパーさんには 土下座させましょう!

可愛らしさを前面に出してますが・・

 ピちゃんと庭に居ると
下校時の小学二年生の列が・・
わーでっかい犬! って口々に言います。
ぎゃー っと大きな声を出す子も居ます。
 何だよー って感じです。
今まで 大きいトレ君を見ていたのに
こんなに小さく成ったピーちゃん
僕にとっては 半分ほどにも思えるし・・
小顔で 短いしっぽふりふりで
可愛らしさが前面に出ているのですけど・・
でっかい! と驚かれては 立つ瀬がありません。