今日は視覚障碍者の新年会です。
タクシーを呼びます。
我が家は 路地に在って
家の前まではタクシーが入れません!
で、ピーちゃんと大通りにでます。
もう タクシーが停まって居る気配です。
大きな声で Uタクシーですか・・?と
言ったのに 何の反応もありません!
あっ 違ったかな?と 暫く待ちます。
暫くすると運転手さんが下りて来て・・
タクシー待ってますか・・?と 言います。
で やっと乗せてもらえましたが・・
何だか愛想の良くない雰囲気です。
急発進 カーブも急旋回で
まだ座って居なかったピーちゃんはよろけてしまいます。
で ちょっと後ろ足が座席に上がってしまいました。
座席が汚れたかな・・?と 何気に手では払いました。
荒っぽい運転で ピーちゃん不安気です。
僕は足でささえてやります。
ピーちゃん 気分が悪そうで ギョエッと言ってます。
戻したりしなければいいが・・と はらはらです。
それでも 何とか会場の福祉会館に到着
970円でしたが 千円でおつりは良いですと・・
降ります。すると
もう 毛がいっぱいだ カバーも変えたばかりだ!
と ドアを開けて怒鳴ります。
タクシーや公共の乗り物に乗る時は
必ずピーちゃんにはマナーコートか マントを着せます。
雨の日にはタオルも持っています。
気分の悪い 新年 初めての外出に成りました。