新しい店を開拓です。
普段 弁当と自炊で
大した物を食べていないから・・
時に行く外食ランチがたのしみです。
うわさに聞いた新しい店に行きました。
隣の隣の街の商店街の中にありました。
小さな古めかしい感じです。
・スープ
硝子の器が二重に成って居て 下の器に氷が張って在って
冷たく冷やされて居ます。
いっしゅんデザートの様な感じに 葡萄や
いろいろと具材が入っていて フルーツポンチに見えます。
・二皿目
は温かで 具材の多いソースが掛かっ帆ホアグラやチーズも浮かんでいます。
・三皿目
冷たい料理です。
此れも沢山の具材のソースが・・オマールエビに掛かってますが
獅子唐や なにやら覚えきれません。
トントロ豚のソテーが添えられていました。
・四皿目 魚料理
刃物パイ包み揚げ さっぱりして美味しい買ったが
ソースより 醤油で食べたい感じです。
・五皿目 箸休め
シンプルなサラダです。
パテに玉蜀黍のソースがかかり 添えられていたような
此処まで来ると 料理が混乱してきました。
・六皿目 メイン
豚の熟成肉のステーキです。
熟成の臭さがなくいい味に成って居ました。
此れにも複雑なソースが掛かって居ました。
・デザート
抹茶のチョコレートケーキとあと二種類ほどのお菓子が・・?
いろいろ複雑すぎて 覚えきれない料理でした。
少しやり過ぎじゃないの・・!
もう少しシンプルな方がいいなぁ^!
店内もアンティークとは言えないような小物が多く ごちゃごちゃしていて
埃っぽかったと 友人の奥さんが言います。
ウエイターさんも普段着ぽかったし
今一のムードです。
凝り過ぎの料理 店内ディスプレーを見直してもらいたい
折角料理の腕はありそうですからね!?