もしや徳島さんのマイクロバスが事故に・・と、
天守の横の展望台から、
追手門の方を見下ろして見ても、
当たり前ですが、何も見えません。
それでも、暫くすると、
「今、着いたよ」と、
徳島じぃじぃさんから電話が
「ほっ!」
待ちましたね。2時間も待ちました。
でも、いろんな人との出会いも有り
2時間も楽しく過ごせます。
大人しく座っているトレイス君の尻尾に
小石など乗せる悪戯子も居ますが、
ほとんど皆さん優しく見守ってくれますね。
ふたつぐらいの女の子がトレイス君が可愛いと
我慢しきれず抱き着いて来てしまいます。
そのとき、徳島の皆さんも天守閣広場に到着です。
「いいな、あー、トレイス君はもてて」と、
じぃじぃさんは羨ましそう。
折角だからと天守閣を見学です。
徳島さん達に続いてトレイス君と中に
「あーっ、もし、もし、犬は困るな」と、
切符切りのオジサンに呼び止められます。
「でも、もう入ちゃったけで」と、言うと、
「入ったのなら いいや」と、寛大な人です。
「暗い!」 中は暗く、展示品の古地図なども
全然見えません。
「2階への階段は危ないよ」と、言うので諦めます。
天守閣の上から、春爛漫の下界に向井
「太平、太平」と、扇など振ってみたかったのですがね・・
えっ トレイス君も尻尾を振ってみたかった!!