藤が花を終えたら一気に蔓を伸ばし、
葉を繁らせ始めます。
やっぱり向日性でしょうか
どんどん上に伸びていきます。
ほとんど屋根より上で繁っています。
それで引っ張り下ろして柵に取り付かせようとします。
でも新しい蔓はぽきぽき折れて仕舞います。
古い蔓はロープより強いのです。が・・
木苺の苗を貰ったので、
柵の足元に植えます。
友達の所の小母さんが掘ったので、
ほとんど土が着いてません。
幸い梅雨に入り、時々雨が降るので
何とか枯れずに持ってますが、
水の吸い上げる力が無いのか、
苗の先は危うげです。
今年は写真の紫陽花が一番元気に咲いてます。
昨年はしょんぼりと咲いて、
大して目立た無かったのです。
今年は大きく育ち、花もいっぱい着けます。
それでも、こんな種類でしょうか
花弁は小さく寄りそって、
紫の色合いも渋く
雨の雫に濡れていっそう風情です。