18-すっかり冬
スイスに入って郵便バスを良く目にします。
今日もこんな山の中で何度も出会いました。
途中、我らのバスの運転者さんが、
時折 対向車を止めて、峠の雪の状態なんか聞きました。
それはほとんど郵便バスさんにです。
スイスの郵便バスは、郵便配達とバスの役目もしています。
ワゴンタクシーほどの大きさですが、
淡い黄色のしゃれたデザインです。
ドアツードアで人も配達してくれるんですね。
交通機関の少ない高齢者の多い田舎には是非欲しいシステムです。
あ、そうだ!スイスで郵便馬車のシステムを開発した人の
話を読んだ事があります。
其れが今も息づいているんですね。
今夜の泊まりはサンモリッツです。
あ!聞いた名前の都市です。そうだ!冬季オリンピックの開催地です。
バスを降りると雪が舞い散っています。
冬のスポーツのメッカです。
ホテルのロビーに入ると、コーラスの美しい音色が聞こえます。
ウエルカムソング?いやいや泊り客の方の練習のようです。
ヴェローナでもコーラスを聴きました。
何か大会でも有るのでしょうか?
大きなホテルですが、少し古い感じです。
オリンピック開催の時に建てられたのかな?
部屋は角に在り、大きな壁一面の窓、
浴室は部屋の一番奥、応接セットが在り、
其の横のドアからベランダに出れる事ができます。
夕食後 ベランダに出てみますと、
未だ雪は降り続いていて、ベランダに置かれたデッキチェアーも
手摺もすっかり雪を被って居ます。
二日前までは夏の名残りの仲居居たのに
今はすっかり冬の中です。