冬枯れの境内に雪が残り
寒々とした景色に、ひっそりと冬桜が咲いてます。
未だ松の内ですが、お参りする人もぱらりと居るばかりで、
冬の札所の風情もいいものです。
ジョイ君の納経帳も納めて
では、帰りましょう・・
うーん 転がり落ちるよな石の階段
此れを下りるのは至難の業です。
トレ君ひっぱらないでよー!
あーとても自信が無くって、トレ君はパピパパさんにお願いし、
僕は手摺にしがみつき、ほとんど後ろ歩きのような
蟹歩きで恐々降りて行きます。
帰り道はナビを信じず、僕の知ってる道を降ります。
あのナビの指示した林道は何だったんだろう?
物凄く簡単に我が家に到着です。
ジョイ君達は、くたびれたぁー!と、言って
其の侭 帰ってしまいます。
初詣も出来たし。
そろそろ正月気分も拭い去り、
2012年の頑張る気持ちを立ち上げねば・・
でも子供たちも冬休み、
今日は三連休の最後の成人式の九日です。
クルメ雑誌で見つけたイタリアンにいかない!と、
友達から誘われます。
気分的には もうご馳走はいらないか・・って感じですが、