奥様の逝った時

3月11日 今日は朝からテレビでは
昨年の東日本大地震の記念放送が引っ切り無しです。
 我が家でも若くして逝った甥の一周忌でした。
きささげ会のメンバーも僕の知る限り、
早くも5人が逝きました。

 ふる里への便り展”成功の内に終わり、
きささげ会 も此れで一区切り感でした。
KON先生ご夫妻と僕と三人で
打ち上げ&慰労会をしました。
展覧会で頂いていたお祝いを其れに使ってしまいます。
公金横領に成らないか?と先生は言いましたが・・
僕の顔で貰った物だから!と、お世話に成った先生に
美味しい物を食べて頂きました。
 ちょっとした親孝行!そんな気分でありました。

 其れから数年後、奥様が急死されます。
我らに弱いところを見せない
奥様にも威張っていた先生でしたが、
寂しい!と、涙を零し 僕らの前で泣かれました。
先生の気持ちを思うと共に、
高校時代から姉の様に母の様に我らの面倒をみてくれた
奥様の死はことさら悲しく涙がとまりません・・