盲導犬ロボット

 日曜日 岡山のアイヘルスに行きます。
雨になりましたが、会場は駅から屋根つき陸橋で
濡れずに続いて行けます。

五階の会場に着きます。
沢山の人でごった返し。
電子音や音楽も流れ かなり騒々しいです。
福祉機器を見て回ります。

 午後午後二時から楽しみな
歩行誘導 盲導犬ロボットの体験です。
素晴らしい性能ならトレ君 失業です。
ロボットを前にして、トレ君緊張!

 開発技師さんから 手で触らせて貰いつつ
機能や操作の説明を受けます。
盲導犬の飼育よりロボットの方が安く上がります。
と、技師さん挑戦的な事を言います。
益々 トレ君 いじけます。

 ロボットは電動車いすを改造して作ったとか・・
カート型で前方にカメラやセンサーが付いています。
トレ君 大丈夫 見かけ、容姿はトレ君の勝ち、
ロボットは余りお洒落じゃありません。