境目の大木・・

 昨日(18日)から
隣りのばぁちゃん所に植木屋さんが入ってます。
東隣りとの境に大きなフユナリの木が在ります。
お爺ちゃんが其の木を植えた時は、
東隣りさんは 台所に西日が当らなくって良いわ!
なんて言って喜ばれていたのですが・・・
若嫁さんの代に成って、
落ち葉が雨樋に詰まる!とか
境界を食み出している!とか、挙句の果ては
高い木が在ると雷が落ちる!とか
何かと苦情を言うのです。

 其れでとうとう 隣りのばぁちゃん
その木を切り倒す事を決意!
昨日 すっぱり切られてしまいます。

 我が家のリビングからは
その木は丁度 南東の方向です。
すっかり窓は明るく成ったのですが・・
朝日が眩しい・・ 弱い目がチカチカ・・
それに東隣さんの台所の窓から
カーテンの無い我が家の中が
奥の置くまで見通されます。
お風呂の脱衣所まで居直線です。