音無しパソコン!

 パソコンラックから新しいデスクに
パソコンを移さねば成りません。
ラックとデスクを隣り合わせに置いて
ずらすようにして移します。
ライナーを抜くと分からなくなりそうで・・
 うーん 何とか成功です。

あれーっ! キーボードとマウスが着いて来ません。
細い隙間から線が通っています。
こっちはこっち、これはあっちと確認にて抜いたのに
差し込む段に成ると、わー 分からん!
記憶があやふや 分からん様に成ってます。
まあ、取り合えず入る所に差し込みます。

 では とパソコンを起動!
ぜんぜん音声がでません。初期化を計っても駄目です。
スタートボタンからPCトーカーを出そうとするが、
設定画面が出ません!お手上げです。

 音の出ないパソコンなんて・・・
辛くないカレー、醤油の無い刺身・・
味気無い人生そのものです。
 誰か ヘルプミー

 あっ!助けが入って・・・
やっぱり線の繋ぎが間違ってました。