むかーし 60年も前の話です。
夏に成ると 我が家にタイヤの浮き輪が登場します。
タイヤの浮き輪!って言ってますが・・正確には
タイヤの中のチュウブです。
ちょっと大きかったからトラックのチューブ?
其の頃 流行っていたオート三輪のだったろうか?
サッシや網戸の無い 障子や雨戸の野頃ですから・・
寝室には大きな蚊張を架けて寝てます。
僕は蚊張は海 大きなタイヤの浮き袋でバタバタ泳いで
海に行ける日を夢見てました。
タイヤの浮き輪はゴム製ですからひんやりして枕にしても
気持ちが良かったです。
お父さんは団扇の上に乗って
ぷかぷか浮かぶ気分で寝て今居ます。
布団から体が浮いて涼しかったでしょう。
もちろんタイヤの浮き輪は海にも持って行きます。
まだまだキャラクターの絵の付いた浮き輪が少なく
タイヤの浮き輪は大人気!
子供なら2人 3人は つかまっても大丈夫・・
ゴムボートの代わりにも成ります。
しかし 大きなポンプが無いと膨らませないので・・
膨らませたままの持ち歩きは大変でした!