6・25日 バレンシアはオレンジの香り
専用バスを降りた辺りの街路樹もオレンジ
ガイドさんが どうぞ!ともぎ取ってくれます。
えっ 取って良いの?
今日も晴天 街中にオレンジの爽やかな風が香りたちます。
其れは 小粒なミカンぐらいで 食べられない!
苦くて腹を壊す!とか・・
食べられる 大粒のバレンシアオレンジの木も在りますが
収穫はもう少し先だそうです。
歩いて市内をぐるりと巡ります。
丁度 皇太子妃が来訪中で 取材なのか警備か
空にぐるぐるヘリコブターガ飛んでいてバタバタと五月蝿い 邪魔
城壁の部分が残る旧市街は 噴水の在る広場に カテドラルと
イタリアのあのロメオとジュリエットの街に似ています。
立派な建物の市場に入ります。
高い天井はガラス張り 美術館になりそうな豪華さです。
先ず入り口は果物 イチゴやミカンが色鮮やかに山積みされてます。
奥の方にソーセイジやハムの加工品です。
有ります有ります イデリコ豚の生ハム よだれずるですが
値段は普通のハムの三倍ほど 試食は有りませんか?無し 残念
レストランの食事に出る事を機体して買いません!
市場の前には露店も沢山出ています。
子供の可愛いフラメンコの衣装が売られてています。
フラメンコのエプロンも有るとか?誰か買います。