パン屋さんと古道具屋さんへ

近年 人気のパン屋さんへ
讃岐富士の麓に在ります。
パピママさんが大きいお店です!と
駐車場も広く 沢山の人のざわめきも聞こえます。
パン屋さんに来た!って感じではなく
テーマパークに来た雰囲気です。
イートINが出来 テラス席や東屋も在り
見晴らしの良さそうな所です。

売り場も広く 皆さん美味しいパンをゲット中
カレーパンが焼けました!の声
あっちこっちから手が伸びて あっという間に売り切れ
何とか一顧ものに出来ました!
ヘルパーさんが 此処のカレーパンはお勧めよ!って
言ってましたね!

庭の東屋で早速 頂きます。
コーヒー 紅茶など飲物は無料です。
若い子連れのママ友が 
モーニングかランチ替わりにか?
おおいですね。
小さい子の溢したパンを目当てに
スズメもランチしてました。

帰り道 古道具屋に・・
お雛様の道具を集めてます。
今日の収穫は洋服箪笥です。
江戸時代の風習でしょうが・・
昭和の庶民の感覚が繁栄された
キッチュなデザインがいじらしくっって
ちょっと涙ものです。