台風一過の晴天の昨日今日と
鎮守の神様の お祭りです。
朝は早くから太古の音が響いて居ます。
大きな太鼓台が練り歩きます。
トレ君と観に行きます。
各地区からの太鼓台がやってきます。
道を行く時は
トン トン トンと軽い調子で進んできます。
朝の散歩で出会う小父さんや 顔見知りのお兄さんが
声をかけてくれるので トレ君も機嫌良く
しっぽ振り振り 嬉しそうに見物です。
誰かが 太鼓台にお花を上げます。
太鼓台はドンと大きく鳴らして
其れから ドンドコ ドンドコと 前後に
ギシィギシィと揺すって 礼を返します。
トレ君 最初の 大きなドンでびっくり
くるっと後ろを向いて 楽しそうなしっぽも
下ろしてしまい! 帰ろ! と逃げの構えです。
其れから一目散で 我が家に飛んで帰ります。
お祭りが終わると 一挙に秋も深まっていきます。