木工体験に

 日曜日 徳島にいきます。
わー 内陸の吉野川沿いは霧の中
水墨画の世界だとか・・

 朝は冷えていましたが
徳島に近づくと青空が見えて来て
バスや建物の中は 暑い!

 木工会館で木工体験
干支の未を作ります。
プラモデルの様に 部品はカットされ
用意されているのです。
でも 小さい 目玉 角 尻尾
ピンセットで掴みあげる事も出来ません!
汗汗 オリジナリティも出せそうになく
気力喪失 指導の先生に丸投げです。
先生も 目玉を何処かへ転がして 焦り気味
接着材に難癖をつけたりしてます。
でも 何とか無事感性 先生ご苦労様!

 それから 阿波踊り会館へ
トレ君は ちょっと どめきの轟に
たじろいだが なーんだ 踊りのお囃子か!と
あの騒々しさの中で 
いつもの昼寝に入ります。