夏を無病息災に!

先日は大般若さんと言って
般若経のお経を入れた厨子を担いだ
若い人が角々を回って来るのです。
その担がれた厨子を家族で揃って潜ります。
それでこれからの夏を無病息災に
過ごす事が出来るのです。
夕方 我が家に回ってきた厨子を
トレイス君と潜ります。
この夏が元気で居られます様!

今日は氏神さんの輪越しです。
神社の柱に茅で作られた輪を潜って
此の夏を無病息災に過ごせるよう
お祈りします。
今朝の散歩のとき、そーと
トレイス君と潜ってきました。
「あっ!お賽銭 持ってません」
それでも、元気で夏を越せますよう。