隣のばぁちゃんが元気なころ
里芋 薩摩芋 ジャガイモ 玉ねぎ
西瓜に南瓜 玉蜀黍 茄子に胡瓜に
トマトや獅子唐
一年頭して いろんな野菜を作って居た畑
どんどん作らなくなって
草が伸び放題 草原になっていました。
ばぁぁちゃんの心配の種でした。
人を頼んで草刈りなどしてもらい
お金がかかるばかり・・と 嘆いてました。
其れが ばぁちゃんが倒れる頃から
急に買いたいと言う人が 次々と声が・・
えっ 僕が売ってしまって良いの?
ばぁちゃんに 相談したいけど 意識が戻りません!
住宅禁輸の利息が安くなった今
持家意識がつよくなったのでしょうか・・?
それにしても 土地相場は下落
親から総毒下頃の半分です。
こんな値段で売ってしまっていいのか・・?
御先祖様に申し訳ない思いです。
ばぁちゃん 如何しようかね?