おーぃ 執事はいないか・・

 視覚障碍者なのに
市役所から次々と墨字の書類が送られてきます。
ヘルパーさんに読んで貰いたいが・・
意味が分からない!と言うのです。
 何を何すればいいのか・・?
役所言葉にも問題が在って理解が難しいです。
出来れば自宅訪問して
書類の記入などを役場の職員がやってくれないものですか?

 銀行は二人係りで来て
書類の記入をやって刳れまして
一つ片付きました。
どんどん 身辺をシンプルにしていないと
此れから 益々 物忘れが多く成って
分らなくなっていきそうです。

 畑も熟れそうですが・・
その権利書などの書類が分りません!
金庫に入ってるかな・・?
でも金庫の鍵が見つかりません!
パニクリマクリです。
秘書か執事かを雇わなくちゃ・・