孫の成人式は・・

 朝から しとしとというより
かなりの大雨です。
孫と言っても 隣のばぁちゃんの孫ですが
目出度く成人式です。

 ばぁちゃんが娘に作った
赤い振袖を 着るのかと思ったら
私は 淡い色しか庭似合はないと
そんな振袖を新調しました。

 初めて下ろす振り袖ですが・・
今日の此の雨 びしょびしょになってしまうと
心配顔 昼には少しは小降りになるかと
思ったが 夕刻まで降り続いてしまいました。

 隣のばぁちゃんは 孫の晴れ姿を観る前に
突然 昨年の6月に あえなくあの世の人に
成って仕舞いました。
 孫の成長は どんなにか楽しみだったでしょうか・・?
ばぁちゃんはね 病気でお金がかかってしまい
御祝いも沢山上げれないね!と 
昨年の お正月には 寂しそうに言っていたのを
悲しく思い出されます。

 ばぁちゃんは 孫の成人式とか
大学を出て就職 そして花嫁姿と
どれほどか夢に見ていた事でしょう!
 その反面 がん治療が長引き
思いのほか費用が掛かって 孫に充分なことを
してやれないもどかしさが 
心に 引っかかって居たようです。
今日の雨は そんな気持ちを
深く沁み渡らせます。