時が不思議なころ・・

 保育園か小学校の頃
空き箱で柱時計をつくりました。
デジタルなんてなかったから
時計の読み方を覚える為でもありました。
 時の言い方も
何時何分前とか 何時何分過ぎとか・・
60秒で1分とか 60分で一時間
居間では何とも思いませんが
あのころは 混乱しました。

 父の子供の頃には
時の小父さん!って歌を歌いながら
提灯行列をしたのだとか・・?
十二進法が新しい文化だったのかな!