お弁当を取り始めて、そろそろ一ヶ月
最初、此方の意志に関係無く、
食べる物を決められるのは嫌だとか、
同じ弁当屋の物は味が同じで、
献立も繰り返しで飽きちゃうなと、
思っていたのです。
が、先日です。手違いで弁当が来ません。
あー!其の日はとてもがっくり来て、
凄く不安になって仕舞います。
また次の日から毎日弁当が届くように成ます。
どんなにほっとした事でしょう。
此の頃は弁当が来るのを楽しみに待ってます。
取り合えず、今日の食べ物が在ると言う安堵感です。
前に弁当写真をブログに書いた時、
器に移したり、自分の好みのドレッシングを掛けたり
してみては、と言われました。
で、紙の小鉢のままですが、
お皿に取り出して食べてます。
何とか素材や調理が分るので、
味わう心構えも出来て美味しく感じます。
今日は温野菜にゴマダレを掛けたのから頂きます。
山芋の和え物とガンモドキの煮物が美味しかったです。
今日の御飯は炊き込みでした、
五石米とか、発芽米、と御飯も変わります。
はい!ご馳走様!