ドキドキ旅ー5

 大会は授賞式から受賞者の講演と進んでいきます。
スライドが映し出され 我らは三重奈線が・・
芽の悪いワンちゃん達が うずくまって居ます。
薬が投与されて二日目と動画が変わります。
薬を投与されたワンちゃんは 少し筒室内を動いて居ます。
そして一週間 ワンちゃんは活発に活動しています。
わー とホールに感動のざわめきが起こります。
 素晴らしい 指先の切り傷の様に病気が消えていくのです。
ぱっと張って パッと治る自害がくるだろうか・
)詳しい病名とか薬の事は 
あーるぴ紙上で確認ください)
 
 いいなぁ IPS細胞を
網膜に張り付ければ こんな具合に
我らの目の治る様に成りませんか・・?

 つぎつぎと講演は話されてます。
論文発表のですから難しい。
あのワンちゃんの感動以外は 何も
理解の外です。

 最後はIPSチーフりーだーの
高橋まさよ先生の記念講演です。
 IPS治療も 今はカローラです。
スーパーカー フェラーリーを目指して頑張って居ます。
と 言ってます。
 この前は 双発機からジェットへと
言ってましたのを 少しマイナーチェンジの話しに成ってますよ!

 僕はカローラーでもいいです。いやカローラーなら変えます。
それでいいです。それ下さい!
 カローラーより軽便な
ヘルパーさん達がコロコロ転がして来る弁当箱に
車を付けたような 軽自動車でも それでいいです。
いいんです。

 そして 会は終わります。
会場は寒い!そして暴言男との遭遇で
おしっこに行けてません。
一番に飛び出してボランティアさんにトイレの
オーダーをだします。あーこぼれそう
ドキドキ