耳も悪く成ったのか・・?
沢山の人のなかでは マイクの声も分り難いです。
ほとんどの人の名前がわかりません。
十年前に慣れ親しんだ人の名は出て来ません。
あー 時代が変わったんです。
自分の番に成りました。
坊ちゃん団子買えましたか? タルトも買えましたか?
皆さんに紹介した お土産が買えたかな と心配です。
小川ママさん 美味しい物いっぱい買えたかな。
会場で出会えなかったの出聞けませんでした。
三重のテーブルです。
小川さんからクイズの当選者発表です。
ワンきちさんが一番近い 五二二?と答です。
正解の528?に6キロ足りません。
皆さんが 答を誕生日の数字で行っていましたので
ワン吉も 誕生日の数字に でも
後ろから読んだんです。 し
美味しい商品と ピーちゃんに
一万円札の 金運お札をいただきます。
ピーちゃんの為 一万円が十万円に 十万円が
何いつかはは百万円の札束に成りますように・・ありがとう小川パパ
大金持ちに成ったらどなんしましょう ドキドキ
初めて 今年盲導犬を貸与された方が ピーちゃんに会いに来てくれます。
盲導犬が来て 落ち込んでいた人生が 立ち直れた様子を話してくれます。
其の間も ピーちゃんは可愛いね!とさすってくれてます。
その初々しい気持ちに トレ君やピーちゃんに
どれほどか支えられている自分も想い グッときます。
次々と家族を失っていく中で どれほどか 支えてくれたのです。
最後 三重の皆さんの笛や太鼓で
楽しませていただきます。
流石 伊勢神楽の本場から来た人立ちです。
濃い人ばかりですね!とボランティアさんが言います。
そうですね。みんなすごいですね。
ワン吉なんか 薄いから目立たないでしょう。
ボランティアさん!?!? えっドキドキ