中四国リーダー研修会 うとうと旅ー1

 30日の朝が明けて行きます。
台風の影響も無く 風も雨も無い朝です。
しかし 台風を恐れ
三重一行は 早立で帰るとか・・

 めむったかどうかあやすやな目覚めの
我らは 朝ぶろにと出かけます。
 風呂場は部屋のすぐ前ですが
中では くるくる曲がります。
 5時半 早くも先客がいます。
水音のする方に進んでいくと
我らの不自由を知って 直ぐ手を貸してくれます。
 聞けば 満室だった此のホテルに
キャンセルが出たので止まれたんだ と言います。
そうです。我らの世界網膜全国大会は
台風の影響で来られなかったしと かえる頃の不安があって
沢山 キャンセルしてしまいました。
代わりに 止まって頂いて有難うです。
 彼らは親切に つるつる滑る湯船の安全な入り方など
手を取って 教えてくれます。
 彼らは 我らが昨日使用した会場で
和太鼓の演奏会を予定しているが・・
中止にならないかな と心配げです。
 台風24号は 我ら以外にも 
あっちこっちで迷惑をかける悪い奴ですね。

 風呂を終わり 朝ごはんです。
朝7時なのに 早くもボランティアさんが
駈けつけてくれていて ジュウスに牛乳と
サービスをしてくれます。

 じぃじぃは またまたないない 朝食券が無い と
俺貰ってないのかな?と
卑怯にも使途の性にしようとしてます。
ホテル代納入の時 領収書にくっ付けてくれたでしょ!
 昨夜 あんなに食べたのに またまた
腹いっぱい デザートまで 押し込みます。

 腹がつっぱると眠い 二ーダー研修会をエスケープ
しと眠りしたいよー うとうとしかかります。