牛乳チーズ

 加藤さん牛乳チーズですか・・ 我が家は酪農も営んでいましたから 子牛が出来ると 暫く牛乳は出荷出来ません!で 三日ほどは飲むこともできないので 牛乳風呂を沸かします。  我が家の家族は色白 つるつる肌で 評判!? もしかして 此の頃の牛乳風呂のお蔭かな。!?
 話しがそれましたが・ 子牛に与えた残りの牛乳で・ 四日目ぐらいから 自家製チーズを造ります。  加藤さんの掛かれた方法と同じだと思います。 何しろ六十年も前の事なのであやふやですが 酢を使っていました。  其れが笊一杯に出来ます。 チーズと言えばチーズで生姜 笊豆腐の様な おからの様な? あやふやな見た目でした。 食べ方も当時は イタリアンもフレンチ ピザもパスタも食べた事も無く  今であれば 色々料理に使えた!と 残念にも 懐かしく思い出しました。
 子牛にはバケツに入れた十丹生を 手の指を吸わせるようにして飲ませます。 くすぐったいけど その一生懸命さが 凄く 可愛らしかったです。 遠い昔の話を掻いてしまいました わんわん