真夏のフレンチ

 朝夕に ちょこっと秋らしさの覗く 今日この頃ですが・・ 午後は熱い 待望の八月のフレンチに行きます。
 レストラン内は咲き残った紫陽花を アレンジした花かごが飾られて 涼しげです。  その色合いがフランスぽくって素敵だ!と友人の奥さんが 感心しきりです。
・アントレ 牛肉の味噌漬け なまで食べられる南瓜 ズッキーニなどのサラダと クリームの乗っかった温泉卵添え 鶏型のガラスの容器に入って居ました。 お
・スープ トーモロコシの暖かいポタージュ 炒った来香ばしい粒が浮かべて在ります。
・メイン 鮎のムニエル  ソースやバルサミコ酢がかけられ さっぱりした酸味が爽やかでした。 ぱりぱりに焼かれた骨も美味しかったです。 小さなフライパンにカレー風味のかるばちょが添えられています。 ピリッと下辛みが夏らしいパンチが在りました。
・デザート ほうじ茶のジレを敷いた マンゴーアイスとごま煎餅 苦めのコーヒー出締めくくります。
 此れからの暑さを乗り切るエネルギーを 頂きました。わんワン