友達の間で 餡餅の話が出ると 愛媛は全体に餡餅なの?と聞かれていました。 今回 松浦さん 竹林さん まりちゃんの おかげで 餡餅を食べる地域が なんとなく判明しました。 南予は食べない 中予は混迷 婚姻関係により食べたりもしている! 東予 特に四国中央市は全体的に食べている。 とりあえず これで 喉につかえていた餡餅が 無事通りました。 ご協力ありがとうございました。 で 四国の他の県は はたしてどうなんでしょうか? 香川の三豊あたりは食べているようです。 香川 徳島 高知の皆さん教えてください! またまた 喉に詰まった餡餅です。
もう一つ 餅の話題を・・ 我が家の三軒隣に 7人の男ばかりの兄弟の お宅がありました。 毎朝 ひとり5個から10個のお雑煮を食べる思想です。 それでは 朝毎に人碓分の餅をたかなければなりません! えー 鍋いっぱいになって煮えるのでしょうか!? 今は皆さん巣立って独立していきましたが・・ その豪勢な雑煮の話は 今も ここらの語り草になっています。わんわん