昨日 東京 日暮里駅で 白杖使用の男性の ホーム転落事故が報じられていたせいか・・ 記今日は百メートルおきぐらいに お手伝いしましょう!と声を掛けられます。 それも 50代くらいの男性ばかりです。 スーパーへ行こうとしていたのです。 スーパーの前には道路があります。 ひっきりなしに車は来ますが・・ ピーチは 危ない時には前に出ません だから安心なんですが スーパーの入り口までエスコートしてくれます。
スーパーに入って 二階に上がり 下りのエスカレーターを探していると・・ 通路にはバーゲン製品のワゴンが在るせいか? ピーチの歩きがおっかなびっくり担ってます。 どちらへ行きます と50代の ご夫婦に声を掛けられます。 下りの絵スカレーターで下に降りたい と 答えますと。ではそこまで案内します。と ご夫婦で連れてってくれます。
エスカレーターを降りたところで 方向をミサざめ用途していると・・ どこに行きます!と また中年のおじさんから 声がかかります。 サービスカウンターに と答えると では そこまで行きましょう!と手を引いてくれます。
こんなに親切にされる日は珍しい!? いつもなら あっちだ こっちだ と 言ってくれる程度の支持しかないのですけどね。 ワン