学校訪問の日です。 担任の先生から 部屋を暖かくして お待ちしています! と連絡があり 出かけます。 最近 教室にもエアコンが入っています。 座って話をするので助かります! 以前は 2月の寒空の下 体育館での事があり 凍える寒さでした。
45分の2次元を使うのですが 時間は 早く進み 毎回 予定の半分ほどしか 話すことができません。
今回は かなり頭の中で プログラムを組んでいったのですが やっぱり駄目でした。
まず目の事 盲導犬を必要と考えたこと 盲導犬の成り立ち 日常など そして視覚障碍者の生活と手助けなど と 便利グッズの事なども 話したいと思っていたのに・・ それに 最近Mlで問題になっていた 薄情使用者に対する いやがらせに対する 子供さんたちの意見も聞きたかったのに・・ うーん ほとんどダメでした!?