の途中で携帯に電話が・・
住生ですが s子さんの受け取りの 生命保険の事で電話いたしました。と 姪の名前を言って 普通の話し方ですが 唐突な感じで 話始めます。
姪の受け取り人になっている 契約の事で 確認したいのですが・・ えー それって 僕がかけてんですか? いくらの受取額ですか?と聞き返すと
がさがさとと書類をめくるような音がぱらぱらと 電話口に聞こえますが・・ 見つからないのか ?s子さんに 電話させてもらいます。というのです。 今日は仕事ですから 電話に出れませんよ! 明日ならお彼岸で 墓参りに来るかもしれませんが・・ じゃ また連絡します。と 電話を切ります。 電話の間に 一度も僕の名前は言わなかったです。 知らないのかな??
僕は姪を受取人にした保険は 日精にはしていますが・・ 住生にはした記憶がありません! 何が目的か 何を知りたかったか 全然わからない電話でした。
こんな電話の時は できる限り こちらの情報は 話さないようにしないと 危ないな!?
それに この頃 ヤフーとか アップルとか 楽天とかの名で アカウントの確認をしてください・・ IDの確認をしてください打の・・ 危なそうなメールヒツコク届きます。 ネットでの買い物はしていないのに・・です。