またまた新しい道を探して・・

 村落の中で 方向が怪しくなります。 お婆さんらしい人の気配です。 家の周りで 片付けをしているようだな と思い 方向を確かめるため聞きます。
 すみませーん 講神さんにはどういきますか? 叔母ぁさんが道まで出てきて こういって こっちだ!とジェスチャーで 如何も教えてくれているようです。見えません  うーん jじゃ天神さんはこっちですか?と 僕も ジェスチャーで左を指さしながら聞きます。 そうだけど ちょっと入るよ と教えられます。 子供の頃 同級生がいたので この辺りでも よく遊んでいましたので 方向さえわかれば 大体想像できますが・・ どうも 叔母ぁさんの教え方ではあやふやです。 叔母ぁさんも混乱して 天神さんに行くの それとも幸神参加 と聞き返します。が 僕は どちらも行きません! 左手に天神さんを見て  右手に 講神さんを見て その先が 我が家に向かう道になるです。
 ○○校長先生の家は どちらです。 えー ○○先生の家はこっちじゃが ○○先生のところに行くの・・いや逝きませんが 方向を知りたいだけです。
 僕は大体の方向を決め 歩きだします。 少し行くと 叔母ぁさんが・・ 天神さんはこっちで と後ろから 呼び止められます。そこにはいきません! また少し行くと ○○先生のところはこっちじゃ!と ずーっと後ろからついてきて 教えてくれてます。 ○○校長先生のところにも行きません! 叔母ぁさんは 僕を道に迷ってしまっているのだと思うのか・・ それとも 場ぼけ老人の徘徊と思ったのか?? 荒神さんはここだよ^とそちらに入れようとします。 すみません 定連寺三のほうに行きたいんです。 それなら これをまっすぐ行けばいいよ!と やっと正解を見つけて 解放してくれます。 あーぁこんがらがった 難問が 解けたような気分です。ワン