比較的 涼しい朝だったので ゆっくり散歩しました。 ポンちゃんは カートに乗っての散歩です。 もう 少ししか歩けません! 山のお父さん所にいた犬ですが お父さんが 病気 そしてなくなり こちらに引き取りました。 お父さんが悪くなり 散歩も困難の 状態でしたので 歩くことができなくなっていましたが 此方で散歩仲間さんがたくさんでき ポンちゃんも それにつられ 少しづつ歩けるようになっていたのですが やはり 寄る年波で この頃は 段々歩けなくなってきています。 ポンママさんが カートを買って乗せての散歩です。 犬猫用の乳母車で かわいいらしいものです。 立ち上がらせるときには 介護用ハーネスをつけて 支えてあげています。 そうです。トレ君の介護時代を思い出します。 トレ君も こうして頑張っていたんです。
このところ トレ君と 小学校の福祉授業に行き始めたころの 子供さんから 話しかけられることが 時々あります。 先日は妊娠中の女性 13年前 小学校4年生だったんです。 今日は 大学院生になった 男性です。大学に聴導犬を連れた職員さんがいるとか?? トレ君も行ってしまったし・・ 四年生の子供だった面影は消えて 立派な大人になっています。 時の流れを感じます。ワン