雨の日は 本など・・

Mさん推薦の 「わすれなぐさの咲く街で」 読みました。 聖火ランナーが 5月初めの長野でした。 その小説の舞台のように アルプスのふもとに 明るい花が咲き乱れ 新緑も新鮮さが 四国と違い 水水しい限りでした。  もう 十年近く前かな 胆石の手術をしました。 担当医だった若い医師は やはり主人公のように 家に帰らず ナースステーションのカウンターに うつぶせて寝ている姿を見かけるドクターさんでした。 いろいろ 思い出させてくれてありがとうございました。
 読みやすい と書かれていた 行きうさぎさん推薦の サンポさんの話 ポエムな感じで 僕にはむつかしかったです。
 では 僕からも 「ぶたぶたシリーズ」 全28刊」 ショートの短い話が集まっていて これこそ読みやすい本かと思います。  豚豚の甘いもの・豚豚のアップルパイ パティシエだったり シェフだったりもします。  Oさんに おすすめかな!? あっ お医者さんの時もあります。  泣かせる話もありますが ほっこりします。
 世界の豚の置物を集めている友達がいます。 この本を紹介すると すっかりとりこになってます。 そうそう 世界中に 豚の置き物がある !と 聞いた時にはびっくりしましたが・・ 話がそれました。  ぜひ 豚豚さんにあってみてください!わん