昔の話

 昨日の天気予報では 今日の午後から 雨の予報でしたが 全然降りません! パラパラすることはあるので 早めに 洗濯物は取り込みましたが 必要もなかったような!?
 小学校ごろの集合写真は 3枚あります。 一年に入ったばかりのころ 庭の築山の二宮尊徳さんの銅像の前で 取っています。 まだ 戦後から復興していない時代か 服装はバラバラ ラクダの下着のままの子 も居たり まるで24の瞳の貧しい小学校です。 先生だけは ばっちりスーツを着ています。
 二枚目は3年生の時です。 小さかった僕は 一番前の 真ん中です。 1年生でも3年生でも 下駄をはいてます。 やはり服装はバラバラです。 
 3枚目は修学旅行 松山城で取ったものです。 戦後10年過ぎ 生活も安定してきたのか  来年の春からは 中学生です。 親も無理して 奮発したのか 全員 詰襟の学生服を着ています。 足元は運動靴になっています。 
 もう写真は見えませんが 懐かしく思い出します。 果たして 今年の6年生は 修学旅行ってあるんでしょうかね!?