寒くっても 夏のままの布団や シーツで我慢していましたが 本日 思い切って冬物に変えました。
服も 大体夏物は片づけられました。 がかった。 今頃になって 半袖のポロシャツが ひょっこり出てきます。 これ 探してたんだけどなー? また 来年の夏まで 眠っていてもらいましょう!
ヘルパーさんも言います。 ヲークインクローゼットで 餅服がすべて ハンガーにかけ 夏物 秋冬物 冬物と 見渡せるように しまえるといいですね と そうです つい衣装ケースなどに畳み込み 重ねているから 見つかるものも 見つからなくなるんです。
どうせシーズンごとに 3枚か5枚を とっかえひっかえ着ています。 それ以外は 捨ててしまえば すっきりするでしょうね。 毎年 思うことは同じです。 あーぁ わんわん
こうも言う人がいます 3年忌内服は 捨てなさい!。 テレビで 自慢げに 片づけ術を 言い張る人がいます。 しかし 古い服をある日 出してみると 思わぬ 着心地の良さというか 今の気分にマッチして 30年ぶりぐらいに 愛用品になる服もあります。! あーぁ どうしたもんじゃろか!?