例年になく 寒い 新年の始まりです。 大みそかは 恒例の 紅白歌合戦を見ますが・・ 世代が変わってしまったのと 見えないので いつの間にか眠ってしまいます。
まだ もう少し以前は ゆく年くる年から聞こえる おごそかな知恩院の 除夜の鐘あたりで目が覚め 新信徒深まった真夜中に 新しい 神聖な伊吹を感じられたのですが・・ 近年は そのあたりも 眠りこけていて 目を覚ますと 朝まで佐田まさし!の おしゃべり が聞こえています。 何気に聞いて 3時過ぎ また 眠りに入ります。
それでも いつもの時間に目が覚め お雑煮など拵えます。 ガチャダチャという音か いいにおいに ピーちゃんは 起きだしてきて キッチンでうろうろしています。 粉雪が 時折風に舞う寒さです。 散歩は ゆっくり行けばいいのだから 寝てなさいといっても ごちそうが気になるのか 別途には 入りません!
独り暮らしですから 大した用意がしていません。 お隣から 子供たちが帰らないからと おせち料理をごちそうになります。 豪華な和洋中のおせちセットで正月気分が高まりました。わん