初夢

 一富士二鷹 三茄び がおめでたい 初夢と 言われていますが  なかなか そういう夢は見ないような!?
 藤の絵と言えば 北斎を思い浮かびます。 北斎は党第一の絵師と言われて 贋作がたくさん出回っていたようです。  北斎は そのたくさんの贋作の中で 自分の画才を脅かす作家がいるのに 気が付いて 恐れを感じ始めます。  北斎は 自分の才能は 比類なきものと 地震を持っていたのですが なんとしても その贋作者には負けたくないと その贋作を 多く手に入れ 研究します。  其の贋作者の欠点を やっと見つけ ほくそえみます。  贋作者の描く富士は 他の絵に比べ 見劣りがしていたのです。
北斎は これだ!と思い 高齢ではありますが 必至で 藤の絵を極めていきます。
 その結果は 北斎と言えば 富岳36景です。 其の 藤をこよなく 描きこんだ 今まで 世界で見ることのなかった表現は 今でも 世界で一番有名な絵となっています。
 昨夜観たのが 初夢でしょうか 今夜無観る夢が 初夢だと 言う人もいます。   どんな夢に出会えるかな!? わんわん