出前調理

 何たべたい!と友達が時々聞きます。 揚げたての 天ぷらと答えますと 今度 あげてあげるよ!と いつも言います。 あー それから3年 今夜 全部材料や 炊き込みご飯に 和え物 など用意して やっとこさで 出前調理に来てくれます。
 会席膳や弁当には天ぷらが 付き物ですが 冷えていて バリっとした触感もなく ぬるい感じです。 自分で あげてみようかと思うけど やっぱり 熱した油が怖いので 屋ねておりました。
 テーブルで あげながら はいどうぞと  揚げたてを 取り皿に ぽいぽい 入れて行ってくれます。  まづは薩摩芋 そして寄席上げ メインはエビです。 変わったところでは ミニトマト などなど おろし大根とポン酢で さっぱり といただくので  いくらでも食べれます。
 隣の ばぁちゃんがいたころは やはり あげてるそばで 一応 すべてを味見します 逝ってしまって 早5年 久々の 揚げたててんぷらに 感激の 夕食でした。わんわん