失敗 大失敗です。
ドレスデンの街は小さいです。
今日は歩いて観光です。
今日こそ一枚重ねて来るべきです。
ホテルは我らの直ぐ後です。
走って帰って、着て来たいです。
トレイス君には防寒コートが不評だったので、
Tシャツの上にレインコートを着せてきました。
風もとうさ無いし、雪が降っても大丈夫です。
ドレスデンはアウグスト強王の時代ですから
後期バロックの建築物の宝庫です。
バロック建築と言えば、どこか捩れていて怪しげです。
教会に入ります。中は何も有りません。
正面に大きなパイプオルガンが有るだけです。
正面にパイプオルガンが在るのが珍しい、と言ってます。
外に出ると、「日本の方ですか?」と、声を掛けられます。
「盲導犬と飛行機で来たんですか?」
「私の妹も盲導犬と居るのですが、如何すれば来れますか?」と、聞かれたのです。
「成田空港の検疫係りに問い合わせてください」と、
答えます。
添乗員さんが「俺の会社に」と、控えめに言ってます。
あ!そうです。今ならノウハウがぱっちりです。
次の聖母教会に向かいます。
その道沿いの建物の壁一面に、
紋章が極彩色で描かれています。
何だかビヤホール見たいです。
聖母教会に入ります。中は少しは暖かです。
ほんとだ!此処のパイプオルガンは後に在ります。
此のパイプオルガンは奇跡的に空爆にも破壊されず
当時のままだそうです。
「4時からミサが有って、演奏されますよ」と、言ってます。
聞きに来なくちゃ!!