令和3年度 キササゲ回転の 展示の日です。
会場に到着すると 早くも メンバーの女性が 荷ほどきなどしてくれてます。 しかし 荷ほどきする旅 あれだこれだとワイワイです。 懐かしの 恩師宅での書初めが 披露されたときには じぶんの過去を思い出せずず こんなの書いた覚えがないとか ぎゃーぎゃーですから 見るのはあとにしろ!と イエローカードが飛んでます。 そして古い写真が 現れると またまた女学生に もどり ぴぃぴぃです。 あー女性は 元気だな! そうそう 男性会員は あれこれ支障があり ほとんど不参加です。
それで入院中の お父さんに代わり 手伝いに来てくれているBさんの娘さん夫婦は そんな 騒音ももろともせず 着々と展示を進めてくれてます。 若い人は 身軽で背が高い 若さっていいね! ずいぶん助けられてます。
われらは 後期高齢のドツボにに 向かって 突入中ばかりですからね!?
そんな 様子も キササゲ会 HPに乗せていきます。 楽しみに・・・ わん