歩道もエレベーターにも困難が・・・

やけっぱちで飛び出したが、プラハの人込みは大変です。
歩道と言ってもごろごろ、がたがただし、
行き交う死とは皆巨体で、
ぶち当たったら跳ね飛ばされてしまうでしょう。
散歩犬もウロウロいます。

でも 僕らは 怒ってるぞ!と、進みます。
あれっ!道が歪んで方向を失いかけます。
「大丈夫、見てるから!」「間違えたら教えるから」と、
うしろから車椅子さんの声です。「ありがとう!」
車椅子の運転も大変なのに心配掛けてます。

電車通りを横断する所があります。
路面電車がごうごうとやって来ます。
万事休すです。電車に挟まれそう。
現地ガイドさんの助けがあり、無事横断です。
なかなか怪我もさせてもらえません。
無事ホテル到着です。

ホテルではバスで荷物を持って帰ってくれた
添乗員さんが待ってくれてます。
皆さんに荷物と部屋の鍵を渡して、
添乗員さんは、ご夫婦と僕らを部屋に案内です。
まずエレベーターに乗るとです。カードキーを差し込んで、
利用階数のボタンを押さねば成りません。
練習です。カードキーは手探りで差せます。
ボタンは無理、左右少しずらし気味に二列に成っています。
僕の五階は真ん中辺り、右なの、左かな???