美術散歩―丸亀

「猪熊源一郎美術館 谷口よしお設計」9月4日  今 世界で一番美しい 美術館を造ると評判の 谷口よしお設計の 猪熊源一郎現代美術館です。 近くに そんな美術館があるのはとても幸せなことです。 B君  設計士なのに 一度も訪れてないとは それはもったいないことです。  今回  時間を見て行きます。    ワン吉も 面で構成した すっきりとしたデザインが気に入ってます。  三階の屋上にある カフェスペースも四角く空を切り取り 片側に水の流れる 滝の壁も イオンがいっぱいに満ちているようで 美味しく コーヒータイムも のんびり楽しめます。入り口の隣から 三階まで 幅広の階段を 潔く 突きあげているところも良いです。
B君は黙って一人で行くから そんなところを見残してます。
次は 瀬戸大橋のふもとにある 東山魁夷美術館を予定してるようです。 この美術館も 谷口氏設計で 海に向かって箱を置いたような シンプルな建物ですが 裏面 いっぱいが ガラス窓で
思いきり 瀬戸内に向かい 表と違って解放 絵のような 柔らかな瀬戸内の海を望めます。 表と裏のギャップが良いですねお 茶だけでも行きたい 美術館ですよ!ワン吉