朝から冷たい雨です。 一か月ほど 季節が逆戻り・・ 寒いから雨が冷たいのか?冷たい雨が降るから寒いのか?? と 散歩も行けず ストーブを付けます。 こんな日は 読書に いそしむばかりです。
さて 3月7日から さぴえとしょ配信が 一旦停止です。 それでは 少々 図書を取り込んでおかなくっては と いい本がないだろうか?と 友達に聞きます。 少し長編で それなりに聞きやすく 面白い本を!と注文を付け 教えられた本は 麻だ二郎 著 ・天気り松 闇語り です。 全5巻あります。 しかし 思い出してみると 数年前に 読んだ記憶があります。
もう一度 読むのもいいかと ダウンロードして あっちこっち とびとびに 聞き直している間に 忘れている部分も多く ついつい 麻だ氏の ドタバタ コメディタッチに キューっと占めこむ ペイソス!文章の巧みさに 最初から 読み直してしまいました。
やれやれ さぴ絵図書館が休みの間に読む本が無くなり で ここでみなさんの 力を借りたく 書き込んでます。 おすすめの本がありましたら ぜひ 教えてください! さぴ絵図書臼歯が 20日もあります。 5冊ほどは 用意していないと もう一度 天気り松 闇語り ばかりを 読み返す羽目になりそうです。 では よろしく ワンワン ワン吉