がまん!我慢!がまんです。
あの夜以来あまりO女史とは接触は無かったので
苛立つ事も少なかったのですが、此の人、やっぱり変です。
目の見えない人の前で 「パン取りなさいよ」って、
パンカゴを振れるような人はどうかしてます。
あ、あ、今夜限りでさよなら、終わりです。
「甘やかされて育ったのね」と、僕の事を言ってます。
甘えた性格ね!と、言ってるのです。
「じゃ、貴女のような性格は、どんな育ちです?」と、
言ってやりたかったけど、今夜はこれも我慢です。
本当に如何すれば此処まで人間性が欠如出来るのです?
各テーブルにアコーデオンが回ってきます。
「リリー マルレーを聞きたいわ」と、
人を凹ませておいて、そんな事は意に関せず、
また妙にはしゃいだ声に成って言ってます。
かなり宴会好きのようです。
何曲か進んで、アコーデオンの演奏が
「上を向いて歩こう」に成ってます。
皆だ歌います。皆さんじょうずです。
題名は忘れましたが有名な長い曲です。
全盲のお父さん、とてもいい声で歌います。
さすが最初の買い物がピアノだったのがうなずけます。
「Oさんからです」と、大きなケーキが運ばれて来ます。
クリスマス生まれの僕と、12日生まれのユーザーHSの
誕生祝、バースディーケーキです。
げっ!ケーキの天辺にワン吉とHSの名前が
チョコレートの板に白いクリームで並んで書かれてます。
なんとも複雑!!
「コーヒーもお願い」 「わたしのおごりー」と、
O女史はしゃいでいます。