そんな感じでもありましたが 2日ほど わが家での取材があり 3日目から 波打つ 太平洋での ロケが始まります。
改めてこの 海岸の 激しく 打ち付ける波音を聞きます。 ザブーンザブン という夜 どおーん と深く 響く音に 不快失望に 落ち込んだ気もちと 激しく揺さぶられ 鼓舞された あの日の 事が思い出されました。 海辺での 3日間のロケは 終了です。 20年 ぶりに 偶然バスの 運転手さんの おかげで 思いだすことになりました。
はなしは 一日の集いに戻ります。 バスは四万十川の河岸につきます。 そこから 河岸をさかのぼって 川下りの船の乗り場まで 迎えの車に誘導され ガタガタの 包みを走っていきます。
春にはさくらやツツジが咲き 綺麗ですよ!と 紹介されます。また 春にも来なくっちゃ!
川下りの船に乗るため 堤からあぶなかしい 階段を下りていきます。 ずいぶんと深いところまで階段が続き 大雨の時は ずーっと上まで 水かさが増すと聞き 驚きです わんわん ワン吉