小春日和の日曜日ー2

ちょっと こわごわですが ルンルン気分で出かけます。 途中までは いつもの散歩コースです。 そこは 車の通りも少ないし 軽々 クリアです。 目前に まの四差路に連動する 産業道路の 一本が見えてきます。 そこで 思案 立ち止まっていると 目の前の道路が 一瞬 静かになって 車の流れが止まります。 あ チャンスだと 思い切って 横断歩道でもないが 渡り切ります。 渡った瞬間 交差する車で いっぱいになります。 あ ついてましたね!
 魔の交差点を渡ることなく 向こう側に行けました。 で 交差点にぶち当たったら 右に折れれば 少し歩くと 目的地の ユニクロです。  はい 右に折れました。 このバイパスには広い歩道がついてます。 目的地がスグです・・・ だが ほどうにしたら 何だか凸凹 砂利 道です。 いらっしゃいませと店員さんが言っています。 あ! 手前の店の駐車場に はいっていったような・・・  すみません ユニクロに行きたいのですが? と 言いますと 此処からは ユニクロにつうじていないよ。 後戻りです。 店員さんが 歩道まで 指示を出してくれます。 各店舗で駐車場は フエンスで区切ってあるようです。 歩道に出て もっと先まで進みます。 我らの横を ジョギングの叔父さんが走っています。  すみません ユニクロの駐車場の入口はまだでしょうか 其処だけど 車の出入りが激しくって あぶないよ と 店舗の入口まで 連れてってくれます。 そんなところにも 車止めがあって 躓きます。 このあたりの店舗は 車で来るのが普通で われらのように 徒歩での来店の 安全には きをつかってません。