独居老人の正月ー4

 昨日 昼前に 隣の市の ショッピングモールへ出かけた  上の娘と 二人の孫は 夜の9時が過ぎても帰ってきません。 大型店舗と言っても 何時間も いられるほどのものでもないと思うのですが・・・
 4日の朝です。 部屋を見に行ってみると帰りの身支度をしています。 たくさん買い込んだ荷物が 旅行かばんに入らないと うんうん言いながら 頑張っています。
 昨夜は 10時過ぎに 帰ってきたようです。 我が家の娘と 独りの孫は 誰に似たのか 随分 太め何です。 それで その ショッピングモール二しか 合う 服はないとかで いくつかの 福袋を ネット予約をして それを買い付けてきたようです。 それは トランクじゃなくって 布団袋がいりそうな おお 荷物です。
 そんな様子を見ていると わき腹のヘルペスが痛み出します。 ああー 此処にいてはだめだ その場を逃げ出して ムウミンママさんから伝授の 歌療法を パク君と そのあたりを歩きながら始めます。アンパンマンの トントン という リズムの曲を 知らないので 春が来た どこに来た とか 春らしい歌をと歌います。
川面に霞たち きみなき里にも はるは 忍び寄りむ君無き里にも はるは 忍びよりぬ と 繰り返すところで・・・  とつぜん 昨年の暮れに 続いて逝った 友の事が思い浮かび  皮膚の痛みは忘れたが  ぐぐっとぶねにせまるものがあって 泣けてきます。