高知旅行ー4

  バスは桂浜海岸の駐車場に到着です。 雨は ポッツン ポツンと落ちるだけになっております。
これじゃ 傘いらないね!と 手軽にて 水族館に向かいます
水族館の道は 桂浜の湾に沿って 一度 山になり 下っていく道を しばらく歩きます。 ざぶーん どどど と瀬戸内にはない 重い音で 波が打ち寄せています。 さすが 太平洋の波は違います。 瀬戸内は ちゃっぷん ちゃっぷん と 小さな 波がのんびり 遊んでいるように 水面が揺らいでいるだけです。
 白波に 時折 雲間の日が当たり かがやかせているよ!と ガイドさんが教えてくれます。 なんとなく 葛飾北斎の 版画の波が頭に浮かびます。
水族館の 入口に到着です。 水族館の入り口には 我ら のために 小さな テルテル坊主を 水族館の女性がつるしてくれてるようです。 あー その おかげで すっかり 雨が上がったのでしょうかね!
 まず 入り口横の大きな水槽に たくさんの金魚が泳いでいるのに 餌やり体験で す。 皆さんに毎日 たっぷり餌が与えられるからか?? 広い水槽であるからか・・・ とても 夜店で買ってきて金魚鉢に泳ぐ 金魚と違い 小型の鯛ほども 大きくなっています。ワンワン